
価格33748円
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますメーカー:株式会社アールエス・アール■最強のダウンサス■理想のダウン量年蓄積されたデータとノウハウにより、車検ギリギリまでのダウン量を実現。 理想的なローダウンフォルムが手に入ります。■脅威のスーパークオリティチタン配合の新素材が耐ヘタリ性をはじめ、あらゆる面でダントツの性能を発揮。 最高峰だからこそできる、「ヘタリ永久保証」付きです。■乗り心地に妥協なしできるだけ多くのユーザーにRS☆Rサスペンションを体験していただくために、更なるプライスダウンを実施。 メーカー・モデルを問わず、幅広いラインナップを用意しています。■運動性能の向上Ti2000は、従来素材の持つ特性を徹底的に見直し、より細い線径(=コイルスプリングの太さ)での設計を可能にしました。 線形を細くする事で有効巻数(=設計条件を満たすために必要な巻数)を少なくすることができ、最大25%もの軽量化を実現しています。 バネ下の部分が軽くなることで、サスペンションコイルスプリングやタイヤの動きがスピーディーになり、路面追従性能が向上し、コーナリング時のレスポンスアップをもたらします。 また、ボディを常に一定の高さに保つことが可能になり、乗り心地の向上にもつながります。■ローダウンフォルムの維持果Ti2000は、これまでのサスペンションコイルスプリングの素材特性を徹底的に見直し、腐食に強く、耐遅れ破壊性に優れた素材を新たに使用することで、耐久性能の飛躍的な向上を実現しました。 これにより、経年劣化(ヘタリ)を限りなくゼロに近づけ、理想のローダウンフォルムを長期間キープしつづけることが可能となりました。■重量差許容応力の高いTi2000材を使用することで、材料径が細く、巻数の少ないサスペンションを設計することが可能になります。 同条件(1台分4本 アルテッツアSXE10用)で従来品9.3594kgに対し、Ti2000では7.0398kgまで軽量化に成功しました。 重量差にして2.3196kg、なんと24.7%もの違いがあります。軽量アルミホイール同様、バネ下の荷重軽減は、走行性能に対し、非常に大きな効果をもたらします。■品質保証Ti2000は、2002年9月1日より「ヘタリ永久保証制度」を導入しました。 ご使用期間内に、経年劣化等により当初に比べて著しく車高が下がるなどの「へたり」が生じた場合には、新品商品とお取替えいたします。その他ラインナップDOWN SUSPENSION (本商品はこちらになります。)保安基準を満たすレベルでの大幅なローダウンと30〜50%のバネレートアップにより走行性能を向上させる、RS☆Rの主力製品です。優れた直進安定性・コーナリング性能だけでなく、レーシーなフォルムがクルマの存在感をさらに高めます。 また、ミニバン・ワゴンのフォルムを最大限に生かすローダウン量を設定。コーナリング時のロールも抑え、シャープな走りを実現します。SUPER DOWN SUSPENSIONデモカー、ショーモデル用に設定した超ローダウンサスタイプ。(最低地上高を確保していませんので、一般道での走行は出来ません。)HARD DOWN SUSPENSIONサーキットなどでのアグレッシブなドライビングに対応させるため、大幅なバネレートアップとローダウンを実現。HALF DOWN SUSPENSION高すぎず、低くなりすぎないダウン量を徹底的に追求し、各車種毎に設定。Hi-ROAD SUSPENSION高すぎず、低くなりすぎないダウン量を徹底的に追求し、各車種毎に設定。■適合車種 (お車と商品の適合を必ず確認お願いします。)メーカー車名型式駆動エンジン型式排気量年式スバルインプレッサスポーツGP34WDFB161600 NA23/12〜26/10◆備考・確認グレードなど1.6i−L■商品詳細 ( RSR ダウンサス ローダウンサスペンション)シリーズ名ダウン量バネレートメーカー品番Ti2000 DOWN 一台分F= 35〜30mmF= 4.38(kg/mm)F503TWR= 15〜10mmR= 3.37(kg/mm)商品について (品番をクリック→その商品ページへ) 一台分フロントのみリアのみ本商品ですF503TWFF503TWR
詳細を確認する

価格34172円
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますNEW SR SPECIALを装着すると・・ ・NEW SR SPECIALの特徴あらゆるクルマの日常での「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能をしっかり確保。NEW SR SPECIALは純正ショックアブソーバの品質や構造、安全性はそのままに、減衰力特製をややアップ。これにより走っているときの直進安定性向上ばかりでなく、コーナーを曲がるときの安定性や追従性を向上。さらにはブレーキング時の制動効果向上にも大きく貢献します。まさに「走る」「曲がる」「止まる」の車の基本性能を総合的に向上します。NEW SR SPECIALは旧型から現行車、軽自動車からワゴンまで幅広い車種設定。ラインナップの幅広さを誇るNEW SR SPECIAL。セダン系だけではなく軽自動車からミニバン、ワゴン、そして四輪駆動車などのRV系車種まで豊富な設定が自慢です。さらに現行モデルだけではなく旧型モデルにも豊富に設定しているので、あなたのクルマのためのNEW SR SPECIALがきっとあります。操安性を高めたくなった時はもちろん、走りが不安定になってきた気がしたら、ぜひNEW SR SPECIALをお試し下さい。お近くの整備工場でもお求めいただける供給体制とお求めやすい価格。ショックアブソーバは消耗品なので性能の劣化やオイル漏れなどがあれば、点検や車検の時も交換のチャンス。でもクルマに関わることは、いつも面倒をみてもらっているところに相談したいもの。KYBの製品は全国のタイヤショップ、整備工場でもお取り寄せいただけるので、NEW SR SPECIALはあなたのお近くの店舗で安心して交換していただけます。NEW SR SPECIALの良さはあなたの街の整備工場スタッフが一番よく知っているはずです。■適合車種 (お車と商品の適合を必ず確認お願いします。)メーカー車名型式年式スバルインプレッサ スポーツGP6/711/12〜◆備考・確認グレードなどグレード(2.0i,.2.0i-S)外観形式(ハッチバック)駆動(2WD/AWD)備考(EyeSight搭載車 適合外)◆商品詳細 KYB(カヤバ):ショックアブソーバー NEW SR SPECIAL 一台分 フロント左右R(右側)L(左側)メーカー品番メーカー品番NST5510RNST5510L一台分(前後左右一台分):こちらフロント左右のみ:本商品ですリア左右のみ:こちら
詳細を確認する

価格50804円
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載していますNEW SR SPECIALを装着すると・・ ・NEW SR SPECIALの特徴あらゆるクルマの日常での「走る」「曲がる」「止まる」の基本性能をしっかり確保。NEW SR SPECIALは純正ショックアブソーバの品質や構造、安全性はそのままに、減衰力特製をややアップ。これにより走っているときの直進安定性向上ばかりでなく、コーナーを曲がるときの安定性や追従性を向上。さらにはブレーキング時の制動効果向上にも大きく貢献します。まさに「走る」「曲がる」「止まる」の車の基本性能を総合的に向上します。NEW SR SPECIALは旧型から現行車、軽自動車からワゴンまで幅広い車種設定。ラインナップの幅広さを誇るNEW SR SPECIAL。セダン系だけではなく軽自動車からミニバン、ワゴン、そして四輪駆動車などのRV系車種まで豊富な設定が自慢です。さらに現行モデルだけではなく旧型モデルにも豊富に設定しているので、あなたのクルマのためのNEW SR SPECIALがきっとあります。操安性を高めたくなった時はもちろん、走りが不安定になってきた気がしたら、ぜひNEW SR SPECIALをお試し下さい。お近くの整備工場でもお求めいただける供給体制とお求めやすい価格。ショックアブソーバは消耗品なので性能の劣化やオイル漏れなどがあれば、点検や車検の時も交換のチャンス。でもクルマに関わることは、いつも面倒をみてもらっているところに相談したいもの。KYBの製品は全国のタイヤショップ、整備工場でもお取り寄せいただけるので、NEW SR SPECIALはあなたのお近くの店舗で安心して交換していただけます。NEW SR SPECIALの良さはあなたの街の整備工場スタッフが一番よく知っているはずです。■適合車種 (お車と商品の適合を必ず確認お願いします。)メーカー車名型式年式スバルインプレッサ スポーツGP6/711/12〜◆備考・確認グレードなどグレード(2.0i,.2.0i-S)外観形式(ハッチバック)駆動(2WD/AWD)備考(EyeSight搭載車 適合外)◆製品詳細 KYB(カヤバ):ショックアブソーバー NEW SR SPECIAL 一台分 フロント左右/リア左右フロントリア メーカー品番 メーカー品番RNST5510RRNSF9211LNST5510LLNSF9211一台分(前後左右一台分):本商品ですフロント左右のみ:こちらリア左右のみ:こちら
詳細を確認する

価格102384円
■BLITZ DAMPER ZZ-R全ラインナップ単筒式(モノチューブ)採用の、全長調整式ショックアブソーバー。32段減衰力調整機構を採用。サーキットからストリートまで、幅広い走行シーンに対応。φ44大径ピストンを採用(一部車種除く)。[車種] インプレッサスポーツ[型式] GP2,GP3,GP6,GP7[エンジン型式] FB16,FB20[年式] 11/12〜[アッパーマウント] F:調整式ピロアッパー/R:強化ゴムマウント[バネレート] F:6.0/R:6.0[自由長] F:200/R:200[車高調整範囲] F:-65〜0/R:-50〜0[備考] 延長ダイヤル付属無し※離島・一部地域は別途送料がかかります。※メーカーにて予告無く生産終了となる場合がございますので予めご了承ください。※ご注文の前に在庫の確認をお願い致します。
詳細を確認する

価格19106円
ローダウンスタイルを作る上でもっとも手軽に実現できるのがローダウンスプリングです。純正に比べスプリングの長さを短くすることで、車高を低くセットアップします。「乗り心地が悪くなるんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、タナベのサステックには車高を低くしながらも、乗り心地はしっかり維持するタイプのローダウンスプリングもラインアップしています。ローダウンの方向性によって最適なサステックを選択して頂くことが可能となっています。※確認グレード:2.0iアイサイト※こちらの商品はメーカーからの取り寄せとなっております。お買い求めの場合はメーカーのホームページ(TANABE タナベ)の適合情報を必ずご確認ください。
詳細を確認する

価格18478円
■メーカー品番GP2FNK■タナベタナベ■商品名ローダウンスプリング■シリーズNF210■自動車メーカーSUBARU■車種インプレッサスポーツ■車輌型式GP2■エンジン型式FB16■年 式11/12〜■ダウン量 (mm)フロント25〜35■ダウン量 (mm)リア20〜30■実測値バネレーフロント28.4N/mm(2.9kg/mm)■実測値バネレーリア26.4N/mm(4kg/mm)■備考確認グレード/1.6i-L NA 2WD CVT車 F/R共に純正バンプ20mmカットにて装着※ ご注意※お急ぎの場合は、必ず在庫・納期のご確認をお願い致します。納期について*メーカーお取寄せ品の為、メーカーに在庫がある場合でも通常3〜5営業日後の発送となります。*メーカー在庫が欠品の場合、1〜2ヶ月以上のお時間を頂く場合がございます。*メーカーにて予告無く廃盤、仕様変更になっている場合があります。返品・キャンセルに関して*お客様都合による返品・キャンセル・商品の変更は一切お受けしておりません。*在庫・納期・適合未確認で落札された商品のキャンセルは一切お受けしておりません。
詳細を確認する

価格28512円
◆新品STI スバルテクニカ製 フレキブルタワーバー◆ ■GJインプレッサG4 4ドアセダン ■GPインプレッサスポーツ 5ドアハッチバック ◆商品詳細・適合車種◆ 新品 STI フレキシブルタワーバー アルミ製タワーバーを分割しリンクボールを入れた全く新しい概念のストラットタワーバー (特許申請中)。 路面のギャップなど、タテ方向の入力は左右をフレキシブルにつなぐことで、 不要な力を分断し(いなし)、ヨコ方向の入力に対してはしっかりと踏ん張りを効かせ、 操舵初期の常用域から限界までのハンドリング向上に加え、乗心地も向上。 適合車種 : GJインプレッサG4、GPインプレッサスポーツ *有名プロドライバーインプレッション 土屋圭市 今回装着のアイテムの中で一番驚いたのは、フロントに装着した フレキシブルタワーバーの効果だ。 ノーマルの正確なステアフィールもレベルは高いけど、若干重くなり、 よりスポーツカーに近いフィーリングに変わる。 さらに、コーナリング時にロールスピードがゆっくりと、ロールストロークが 抑えられたように感じる。 ロールスピードは普通の人はコントロールするのは難しいけど、 これなら誰でもコントロールできる。 これは、フロントの外側にかかる荷重を、内側のタイヤにも 仕事をさせるようになった証拠だ。 内側のタイヤが仕事をするようになると、同じタイヤグリップであっても、 クルマ全体で踏ん張りが効くようになる。だから、結果的にドライビングに安心感が増す。 また、段差を越える時の乗り心地も、若干よくなったように感じる。 吸収の仕方が若干変わり、安っぽさがなくなっている。これもフレキシブルタワーバーの効果だろう。 このフレキシブルタワーバーの値段は約3万円。 ヘタなスポーツサスペンションを装着するくらいなら、これをつけたほうが、 走りの面での効果はある。できればノーマルにも最初から装着してほしいくらいだ。 河口まなぶ 今回興味深かったのはフレキシブルタワーバーを非装着/装着の両方の状態で 走らせられたこと。普段できないこのテストで、その違いをハッキリと体感できた。 まずフレキシブルタワーバーなしで走り出す。 すると印象はノーマルのエクシーガ2.0GTより15mm車高が下がっているだけあって、 あくまでプラスαのスポーティな感覚が生まれているとわかる。 そして次にフレキシブルタワーバーを装着した状態で走らせてみたら「驚き!」の一言。まず走り出した瞬間からステアリングの感触が明らかに違うのである。 ノーマルのエクシーガのステアリング・フィールも滑らかで悪くないが、 フレキシブルタワーバーを装着した状態では走り出しから、しっかりとした手応え感を伝えてくるとともに、舵に応答性が生まれている。 さらにワインディングを走り込んでいくと、操舵初期のわずかな動きにも正確性が 増しており、その後切り込んでいく過程でも、非装着時よりも明らかに路面との コンタクト感がよくわかった。パーツとしては約3万円程度なのに、効果は絶大!なのだ。 国沢光宏 驚いたのはコーナーに進入しハンドル切り込んだとき。装着していないときと同じ感覚で切り込んだら曲がり過ぎちゃったのだ。若干外側に膨らむことを想定してハンドルを多めに切るのだけれど、アンダーが大幅に少なくなっている。気のせいかと思ったけれど、すべてのコーナーでハンドル切る角度は少なくなってたりして。加えてコーナリング中のピッチング(フロントサスの上下動)も明確に少なくなった。大雑把な感覚で言うとフロントサスペンションの性能をワンランク高めたようなイメージ。「ハンドル切ると思った通り動く」。 普通のタワーバーだと副作用として「フロントの突っ張り感」が出るものの、 そういった違和感無し。こら楽しい! 片岡英明 フレキシブルタワーバーを装着したフォレスターは、ステアリングの舵角が少なくて済む。 サスペンションのグラつきを感じることがなくなり、操舵遅れもないのでタイトコーナーや 連続するコーナーをスムースに曲がることができるのだ。乗り心地もしなやかになっている。その違いは同乗者にも分かるほどだ。 今回テストしたフォレスターは、フロントにフレキシブルタワーバーを装着しただけの クルマだったが、装着した状態と、未装着では、挙動は明らかに違っていた。 応答遅れを生じさせない、しなやかなロール感を実現し、 コントロール性も高められている。サスペンションとタイヤが滑らかに動き、狙ったラインにクルマが向きを変えた。正確なハンドリング性能を身に付け、スタビリティ能力も群を抜いて高い。 オン・ザ・レールのシュアなハンドリングとともにフラットライトな乗り心地も 手に入れている。 注)画像は参考です ◆送料・代引手数料◆ ■送料は全国一律 :¥1,400 ■代引手数料は一律 :¥600(金額に関わらず一律とさせて頂きます) ◆商品発送・代金支払◆ 当社指定運送会社の代金引換(代引き)発送です。 商品到着時に配達ドライバーさんに代金を現金にてお支払い下さい。 商品が到着し、商品を確認してのお支払いなので簡単安心です。 領収書もその場で発行されます。 ・クレジッドカード等は使用できません。 ・運送会社の指定、メール便、ゆうパック等はお受けできません。 ・領収書は運送会社から発行のものとなります。運送伝票お届け先様名が領収書宛名になります。 ・銀行振込、Yahoo!かんたん決済、直接お渡し等は対応しておりませんのでご了承お願いします。 お取引には誠意をもって対応させて頂きますので どうぞよろしくお願い申し上げます *こちらの品番はメーカー取り寄せとなりますので納期確認お願いします。
詳細を確認する

価格28512円
◆新品STI スバルテクニカ製 フレキブルタワーバー◆ ■GJインプレッサG4 4ドアセダン ■GPインプレッサスポーツ 5ドアハッチバック ◆商品詳細・適合車種◆ 新品 STI フレキシブルタワーバー アルミ製タワーバーを分割しリンクボールを入れた全く新しい概念のストラットタワーバー (特許申請中)。 路面のギャップなど、タテ方向の入力は左右をフレキシブルにつなぐことで、 不要な力を分断し(いなし)、ヨコ方向の入力に対してはしっかりと踏ん張りを効かせ、 操舵初期の常用域から限界までのハンドリング向上に加え、乗心地も向上。 適合車種 : GJインプレッサG4、GPインプレッサスポーツ *有名プロドライバーインプレッション 土屋圭市 今回装着のアイテムの中で一番驚いたのは、フロントに装着した フレキシブルタワーバーの効果だ。 ノーマルの正確なステアフィールもレベルは高いけど、若干重くなり、 よりスポーツカーに近いフィーリングに変わる。 さらに、コーナリング時にロールスピードがゆっくりと、ロールストロークが 抑えられたように感じる。 ロールスピードは普通の人はコントロールするのは難しいけど、 これなら誰でもコントロールできる。 これは、フロントの外側にかかる荷重を、内側のタイヤにも 仕事をさせるようになった証拠だ。 内側のタイヤが仕事をするようになると、同じタイヤグリップであっても、 クルマ全体で踏ん張りが効くようになる。だから、結果的にドライビングに安心感が増す。 また、段差を越える時の乗り心地も、若干よくなったように感じる。 吸収の仕方が若干変わり、安っぽさがなくなっている。これもフレキシブルタワーバーの効果だろう。 このフレキシブルタワーバーの値段は約3万円。 ヘタなスポーツサスペンションを装着するくらいなら、これをつけたほうが、 走りの面での効果はある。できればノーマルにも最初から装着してほしいくらいだ。 河口まなぶ 今回興味深かったのはフレキシブルタワーバーを非装着/装着の両方の状態で 走らせられたこと。普段できないこのテストで、その違いをハッキリと体感できた。 まずフレキシブルタワーバーなしで走り出す。 すると印象はノーマルのエクシーガ2.0GTより15mm車高が下がっているだけあって、 あくまでプラスαのスポーティな感覚が生まれているとわかる。 そして次にフレキシブルタワーバーを装着した状態で走らせてみたら「驚き!」の一言。まず走り出した瞬間からステアリングの感触が明らかに違うのである。 ノーマルのエクシーガのステアリング・フィールも滑らかで悪くないが、 フレキシブルタワーバーを装着した状態では走り出しから、しっかりとした手応え感を伝えてくるとともに、舵に応答性が生まれている。 さらにワインディングを走り込んでいくと、操舵初期のわずかな動きにも正確性が 増しており、その後切り込んでいく過程でも、非装着時よりも明らかに路面との コンタクト感がよくわかった。パーツとしては約3万円程度なのに、効果は絶大!なのだ。 国沢光宏 驚いたのはコーナーに進入しハンドル切り込んだとき。装着していないときと同じ感覚で切り込んだら曲がり過ぎちゃったのだ。若干外側に膨らむことを想定してハンドルを多めに切るのだけれど、アンダーが大幅に少なくなっている。気のせいかと思ったけれど、すべてのコーナーでハンドル切る角度は少なくなってたりして。加えてコーナリング中のピッチング(フロントサスの上下動)も明確に少なくなった。大雑把な感覚で言うとフロントサスペンションの性能をワンランク高めたようなイメージ。「ハンドル切ると思った通り動く」。 普通のタワーバーだと副作用として「フロントの突っ張り感」が出るものの、 そういった違和感無し。こら楽しい! 片岡英明 フレキシブルタワーバーを装着したフォレスターは、ステアリングの舵角が少なくて済む。 サスペンションのグラつきを感じることがなくなり、操舵遅れもないのでタイトコーナーや 連続するコーナーをスムースに曲がることができるのだ。乗り心地もしなやかになっている。その違いは同乗者にも分かるほどだ。 今回テストしたフォレスターは、フロントにフレキシブルタワーバーを装着しただけの クルマだったが、装着した状態と、未装着では、挙動は明らかに違っていた。 応答遅れを生じさせない、しなやかなロール感を実現し、 コントロール性も高められている。サスペンションとタイヤが滑らかに動き、狙ったラインにクルマが向きを変えた。正確なハンドリング性能を身に付け、スタビリティ能力も群を抜いて高い。 オン・ザ・レールのシュアなハンドリングとともにフラットライトな乗り心地も 手に入れている。 注)画像は参考です ◆送料・代引手数料◆ ■送料は全国一律 :¥1,400 ■代引手数料は一律 :¥600(金額に関わらず一律とさせて頂きます) ◆商品発送・代金支払◆ 当社指定運送会社の代金引換(代引き)発送です。 商品到着時に配達ドライバーさんに代金を現金にてお支払い下さい。 商品が到着し、商品を確認してのお支払いなので簡単安心です。 領収書もその場で発行されます。 ・クレジッドカード等は使用できません。 ・運送会社の指定、メール便、ゆうパック等はお受けできません。 ・領収書は運送会社から発行のものとなります。運送伝票お届け先様名が領収書宛名になります。 ・銀行振込、Yahoo!かんたん決済、直接お渡し等は対応しておりませんのでご了承お願いします。 お取引には誠意をもって対応させて頂きますので どうぞよろしくお願い申し上げます *こちらの品番はメーカー取り寄せとなりますので納期確認お願いします。
詳細を確認する